【ライフアフター】はどんなゲーム?実際にプレイしてレビューした![おすすめポイント解説!]

RPG

こんにちは。ミキです。
今回は「ライフアフター」をご紹介していきます!

宜しければ参考にしてみてください。

ライフアフター
ライフアフター
NetEase Games無料posted withアプリーチ

ライフアフターってどんなゲーム?

「ライフアフター」は2019年にNetEase Gamesから配信開始されたスマホゲームで、ジャンルはMMORPGになります。

アプリ名 ライフアフター
ジャンル MMORPG
会社 NetEase Games
リリース開始 2019年4月
対応機種 iOS/Android

「ライフアフター」は、ゾンビウイルスが蔓延した世界を舞台に自給自足(サバイバル)をしながら拠点を築き上げていくオープンワールドRPGゲームになっています

物資調達やクラフト、建築などを楽しめるサバイバルゲームです!

スマホゲームでは珍しいボイスチャット機能も実装されています!

建築をしながら自分だけの拠点を作り上げよう!

ライフアフターの魅力

自由度の高いオープンワールドゲーム

「ライフアフター」は、MMORPGゲームのジャンルに位置する自由度の高いゲーム性が魅力です。

マップ内ではサバイバルに必要な素材の採集やゾンビとの戦闘、料理など自由度の高い行動が可能です。

天候やキャラクターの健康状態によって採集スピードや攻撃力が変化するので、料理などで体調を整えながら探索しましょう。

マップ上にある岩や木をピッケルや斧などで叩けば、建築や武器の制作に使う素材を手に入れることができます。

拠点の構築

マップを探索して素材が集まってきたら、サバイバルの拠点となる場所を構築していきます。

拠点となる場所は、ボロボロになって放置された家になります。その家を改造していき強い拠点を目指していきます。

拠点の配置場所は決められていないので、フィールド内の自分の好きな場所に拠点を構築することができます!

一度建築して、配置が気に入らなかった場合は後で変更することも可能なので、どんどん建築していきましょう。

建築したドアにはパスワードをかけることができるので、他プレイヤーの侵入を防ぐこともできます。

ゾンビとのバトル

マップにはゾンビが出現するため、安全を確保するためには戦闘を行う必要があります。

弓などの装備を持っていれば、ゾンビを攻撃することができ、倒せば物資を落とします。

マップはサーバーのプレイヤーで共通となっているので、友達とサーバーを合わせて同じマップに行けば合流することも可能です。

戦闘を行うほどプレイヤーの熟練度が上がっていき、より強くなることもできます。

狙いをさだめて武器アイコンをタップするだけで攻撃が可能なので操作は簡単!

武器には弾数があるので、戦闘をたくさん行いたい場合は多めに持っていくことをお勧めします。

もうちょっとな点

楽しい要素がたくさんある「ライフアフター」。中には残念なところもありました。

アプリの最初のダウンロードが長い点です。

オープンワールドのゲーム仕様なので、仕方がない部分ではあるのかもしれません。

レビュー

めちゃくちゃ面白いゲームです。中毒性も高くとにかくやることが尽きない。だからやめました。ハマりすぎる性格だったのだとは思いますが気がついたら2時間3時間余裕で過ぎてます。のまれすぎず自分のペースでできる、もしくは時間がいくらでも使える、こんな方は最高にいいゲームかと思います。

出典:Googleplay

オープンワールドとしてゲーム内容、グラフィックや建築などMMORPGとして何個もやってきたアプリの中でこれだけが何年も飽きずに続けて楽しんでいてNo.1だと思っています。 微課金ですが、無課金でもコツコツ時間をかければかなり十分楽しめます。 ラグに関しては、機種変前はNPCと喋るだけでもメニューを開くだけでも落ちるといった感じで、日々のログインボーナスを取るだけでもストレスでしたが、端末を最新のものに変えた事で落ちる事は無くなり、かなり改善しました。 たくさんの方が楽しめるよう、もっと軽量化してくださる事に期待しています。

出典:Googleplay

コメント

タイトルとURLをコピーしました