【ラグナドール】やってみた 面白いの? 徹底レビュー

RPG

「豪華声優陣が参加するアニメーションがすごい!」と話題のオンラインRPGゲーム【ラグナドール】をご紹介します。

良ければ参考にしてみてください。

こんな方におすすめ
  • ゲームとアニメ両方楽しみたい方
  • 妖怪好きな方
  • 新感覚のバトル操作をお探しの
この記事で分かること
  • ゲームの概要
  • ゲームの魅力とハマる要素

ラグナドール
ラグナドール
Grams, Inc無料
posted withアプリーチ

ゲーム概要

妖怪たちが暮らす世界を舞台に、キュートで個性的な擬人化した妖怪たちを従え、救世主となり世界を救う一大スペクタクル!

バトルシーンは、他にはない新感覚のスピードチェインバトル。シンプルそうに見えて実はめちゃくちゃ奥深いんです!

タイトル ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫
ジャンル 本格スマホオンラインRPG
会社 Grams, inc.
公式サイト https://ragnador.jp/
リリース日 2021年10月21日
価格 基本無料(一部アプリ内課金あり)
対応端末 iOS、Android

おすすめポイント!

圧巻のアニメーション

ラグナドールではゲーム中に、様々な重要な場面でアニメーションがカットインされてきます。

このアニメーションですが非常に作りこまれていて、ストーリーにぐいぐい引き込まれていきます。ゲームをやりながら、アニメも楽しめる不思議な感覚です。

お気に入りのキャラがアニメーションとして登場するとつい見入ってしまいました。

豪華声優陣

豪華声優陣がCV(キャラクターボイス)として多数参加しているので、より一層ストーリーやアニメーションにも重みが加わってきます。

40名以上が参加する声優陣が、あまりにも豪華すぎると評判になってます。

引き立てる音楽

本作の主題歌を担当するのは、紅白にも出場した楽器を持たないパンクバンド『BiSH(ビッシュ)』!

「BE READY」は、本作ラグナドールのためだけに作られた楽曲です。

疾走感溢れるメロディーが印象的で、それに加わる強い意志を感じる歌詞が魅力的で、ゲーム中意外でもメロディーが頭から離れません、、、!

主題歌だけでなくボス戦などの挿入歌にもBiSHの楽曲がたくさん使われているので、ファンにとってもたまりません!

新感覚のバトル操作

バトルには、『スピードチェインバトル』という操作方法が採用されています。

この操作、一見シンプルそうに見えますがやってみると意外に奥が深く、戦力的な要素もありハマります。

基本的には攻撃するカードを番号の記載されたカードの中から数の小さい順に選択するだけですが、同じカードが重なったり、一枚だけ保留にすることが出来たり、またカード毎に属性が備わっていたりなど、戦力的な面も持ち合わせています。

トランプゲームの『スピード』に近い感覚です。一度やってみると意外にハマります。

1から5まですべての番号を揃えたら、敵に大ダメージを与えることが出来ます。これが決まると各キャラ毎のカットイン演出があり、爽快です。

キャラ設定

ゲーム中に登場するキャラは、『ぬりかべ』や『ぬらりひょん』など妖怪がメインとなってます。
この妖怪たちですが、キュートな女の子やイケメン男子として擬人化されて登場してきます。

名前とキャラのギャップがこんなにもあるゲームは他にはなく、非常に斬新でした。
『ぬりかべ』がこんなにかわいい女の子として登場します。

初心者にもやさしい

充実したチュートリアルや、メインストーリーには丁寧なナビゲーションシステムがあるのでRPGをあまりやったことがない方でも安心してプレイできます。

バトルなどもオート操作が用意されているので、移動中なんかでも隙間時間に進めることが可能な点はポイントですね。

課金のススメ

無課金でも楽しめるゲームですが、有償限定のガチャなどで欲しいキャラが登場した際は課金を検討しておくもの良いと思います。

ガチャを引くには、幻妖石というアイテムを課金で獲得します。限定割やSALE期間でお得に購入できるのでおススメです。

ある程度最初の方に、有償ガチャを引くとストーリー後半も優位に進められますよ。

もう少し改善してほしいところ

アニメーションがあるので、仕方がないのでしょうがダウンロードするデータ容量が大きいです。空き容量が無い方は、事前にある程度ストレージの容量が必要となります。

まとめ

ゲーム中にカットインしてくる創りこまれたアニメーションや、それに合わせた音楽に誰もが魅力されます。

それ以外にも新感覚のスピードチェインバトルを用いたスピード感のあるバトル、擬人化されたキュートな妖怪たちと言った、他では味わえない内容もおススメです。

RPGゲームにあまり馴れていない方でも、ナビゲーションシステムやバトルを自動化できるモードもあるので安心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました